ぱんだこれvol.05

いつかの横浜中華街で買ったやつシリーズ。

いろんな種類があって、手軽にパンダを身につけられるストラップや缶バッヂは、集めてしまいがちなのである(ー▽ー)

左のオレンジパンダはガチャです。

現在、ケータイにぶら下がっております。

もうだいぶ塗装がはがれてただのシロクマになる日も近いです。

【コラボパンダ】は種類がたくさんあり、小さめサイズでお店にたくさんぶら下がってて、かわいい以外の言葉が見つからないのです!

以前は同じ種類のハンバーガーver.をケータイにつけてましたが、紛失したのでまた新たに購入した感じですね。

ストラップ類はデザインが似通ったものがないのでおもしろい。

個人的には部屋の網棚にぶら下げてインテリア化するのもおすすめなのです。

ぶら下がるたくさんのパンダたちで癒される(´ω`)


そして、缶バッヂは『中国上海大熊猫土産雑貨KITSCH CHINA(キッチュチャイナ)』のグッズの1つ。

店名の通り、実店舗は上海にあるそうです。

上海ブランドのパンダグッズははじめて!

日本のようにあまり丸々としていないのも特徴ですかね。

日本で購入できるのは、横浜大世界・横浜大博覧会、そして仙台に1カ所だそう。

オンラインショップはあります。

この缶バッヂは【カブリモノパンダ】シリーズの横浜限定デザイン。

こちらは、横浜銘菓【赤い靴の女の子】コスプレのパンダですね。

(他には中華街の門や中華まんをかぶったなど)

数種類あり、開けるまで中がわからないタイプの個包装でした。

もちろん「これが入っていたらいいなぁ~」との希望も込めつつ、包装をビリッと破ったわけですが…。

正直、いちばん微妙なやつだった←

ので、いまのところ1回も身に着けておらず←

なんか…なにも考えずにボーっとカフェに行きたい日にでもつけようかな。

なんかそんな感じのパンダです。

ぱんだ・ら・もーど

ぱんだら【お仕事▶DTP制作】 パンダを集めるぱんだらの様子。 ツイッター@mikichi_panda

0コメント

  • 1000 / 1000