20171223(sat)JARNZΩ@マークイズ静岡
JARNZΩがマークイズ静岡に歌いに来てくれました!
MCでも話していましたが、ToshiΩさんの小~中学校時代にいっしょにサッカーをやっていたお友達が、偶然にもイベンターとして携わっており、これを機に再会を果たしたそうです!
私もこのスケジュールが発表されたときには、すでに仕事のシフトが決まっており参加は諦めておりましたが、トラブルによりハードなスケジュールを選ばざるを得なくなった結果、半休という手段を使い、1stだけ見る時間を獲得したのです。
Oh,ジーザス!クリスマスの奇跡とはこのことか…。神は私を見捨てなかった!!
クリスマスシーズン中に彼らのライブを見たことがなかったため、どんなものかとワクワクしていました。
まずリハ直前。ステージ横に姿が見えたToshiΩさん。
サンタ帽子をかぶっているのに気づいた瞬間に「わぁ、かわいい!」と言ってしまった人(笑)。
それ以外にも、この日は1人1人クリスマス感が少しずつ散りばめられ、かっこいい中にかわいさのある衣装でした!
★SEIYAΩさん…澄んだ夜空のような、濃紺のシャツ。白で柄が入ってたけど、なにかはわからず…。
★ToshiΩさん…黒ブルゾン(ジャージではなかったと思う)に、ワインレッドのTシャツ。英語でなんか書いてあった。
★C.ChanΩ…モスグリーンのブルゾン。もみの木イメージかな??
★KEIΩさん…グレーのスウェットパンツ??に、ポイントとしてヒザ上あたりに紺色のスターが並ぶ。
★HIDEΩさん…シンプルなワインレッドの長袖トレーナー。サンタ帽子から出てる前髪のカラーもオシャレでした。
ファッションに疎いので上手く説明できてないけど、想像してください。
♪Imagine all the people~♪
KEIΩさんのやつがいちばんかわいかったなぁ~。
ドコニウッテマスカ??
まぁ、私が履いたらただの部屋着にしかならんよ…。
JARNZΩの歌うクリスマスソングはどれも新鮮で、ゆったりともふつうのハッピーとも少し違う、彼ららしい心が跳ね上がるような、ワクワクしたリズムを感じさせるアレンジがステキでした。
<サンタが街にやって来る>のKEIΩさんの「プレゼントもって~♪」の後のプチ上げ感がツボでした。
他にもクリスマスソングは歌ったけれど、そんな雰囲気もお構いなしで<ムリヤリSHOUT!!>をセットリストに入れてるあたりもJARNZΩらしかった!
▼<ムリヤリSHOUT!!>
ラストの<笑ってしまえ!>ではHIDEΩさんがはしゃぐはしゃぐ。
サンタ帽子をかぶったまま頭を横に振ってぴょんぴょん跳ねる。
歌いながらKEIΩさんにも「いっしょにやろうよ(^ω^)」とジェスチャー。
いやいや、KEIΩさんはその動きやらんでしょ( ゚Д゚)
KEIΩさんもいっしょにぴょんぴょん跳ねる(^ω^)
やるんか~い( ゚Д゚)
C.ChanΩもやろうとしたけど、サンタ帽子が脱げ落ちてかぶりなおしている間に終了。
C.ChanΩおいしい笑。
そんなわけで約30分間のライブという名のパワーチャージを終え、すぐに職場へ向かいました。
2ステージ目は来年2月にリリースが発表されている<CHANGE>も歌ったそうで、2018年のJARNZΩにも期待がかかる締めくくりになったみたいですね!
JARNZΩのライブは、節目節目となるような大きなライブにしかタイミングが合わないのだけど、前述したリリース等のニュースもたびたびあり、ボーカルグループとしては目覚ましいものがあると思います。
特に来年からのリリースツアーはいわゆる"対バンツアー"というやつで、日本のアカペラから生まれたグループでこういう企画をしたバンドっていなかったと思うのですよ。
いたとしても、ここまで規模が広いものはないと思うんですよね。
ロックバンドかよ!と、いい意味でツッこんでしまいました笑。
ファイナルの東京公演はまだ共演バンドが発表されていないので、気になりすぎる~。
ロックバンドかな??ボーカルグループ??アコースティック??
以前から共演した中だと、個人的にはスカリミ希望。
日頃からたくさんの音楽と共演してるからこそ、できる企画でもありますね。
アカペラグループも初期ハモネプブームの頃は、いろんなイベントに呼ばれて、いろんな音楽と共演して、そういう中でアカペラというものをはじめて聞くお客さん、自分たちの音楽をはじめて聞くというお客さんに驚きを与えていく…っていうグループの活躍を見るのが本当にうれしくて。
ファンは自分の好きなバンドがいちばんかっこいいと思っているものです。
やっぱり知らない人たちをあっ!と言わせるバンドであったほうが、うれしいですよね。
彼らの演奏するそれがスタンダードなアカペラから少し離れていたとしても、私はまたそういう時代が来てくれたらうれしいなぁと思っているのです。
JARNZΩはそこを着実に登っている感じがするので、この目でライブを見る回数は少なくとも、やはり注目せずにはいられないグループです。
2018年。まずは1月20日に西川口hearts(埼玉)でワンマンライブがあります。
リリース前の、各方面への狼煙ライブとなるのでしょうか!?
サブタイトルが『GIVE ME FIVE』ということで、たくさんの人とハイタッチしたいようです。ご都合が合う方はご参加を!
ツアーは2018年2月12日より!<CHANGE>リリース当日です。
すでにいくつかの公演はチケットの販売がスタートしていますので、詳しくはホームページへ!
0コメント